世界に触れると、自分が変わる。

Scholarship

コース紹介 メイン画像
01 神戸女学院独自の
奨学金制度
02 学外の
奨学金制度

新入生対象
For new students

神戸女学院大学緊急特別奨学金

2020年度の状況を鑑み、家庭の収入が減少したことにより経済的支援を必要としている2021年度入学者を支援するため、1年次単年度の給付型奨学金を緊急に創設しました。
対象
2021年度神戸女学院大学入学者
申請資格
家計支持者の年間収入または所得を合算した金額が次の要件を満たすこと
給与収入(年金、失業給付金等を含む)の場合:収入500万円未満
給与収入以外(自営業など)の場合:所得150万円未満
※高等教育の修学支援新制度(授業料等減免と給付型奨学金)の対象者をはじめ、他の給付型奨学金受給者を除く
給与額
年額30万円(2021年度の1年間)
給与人数
最大50名
申請期間
入学後(2021年5月下旬~6月上旬の予定)

神戸女学院大学入学試験
成績優秀者給与奨学金

本学が掲げる3つの教育理念、キリスト教主義、国際理解、リベラルアーツ&サイエンスのもとで優秀な学生を育てることを目的とした奨学金です。
対象
文学部各学科の一般選抜前期A日程の選考において優秀な成績を得た入学者
給与額
入学金及び授業料の半額相当額
給与期間
標準修業年限(4年)

神戸女学院大学災害救助法適用
地域出身者対象授業料免除制度

災害救助法の適用を受けた地域で被災した生徒に対し、本学の優れた環境の中での勉学を奨励することを目的とした授業料免除制度です。
対象
災害救助法の適用を受けた地域で被災した受験生で、本学の一般選抜前期A日程または前期B日程の選考において優秀な成績を得た入学者
但し、本制度を適用する災害は神戸女学院が定めるものとします。
適用人数
同一年度入学者の内5名以内
免除額
授業料相当額
免除期間
標準修業年限(4年)

神戸女学院大学KCH推薦入学
選考特待生給与奨学金

KCH(神戸女学院高等学部)推薦入学選考入学者に給与する奨学金です。
対象
KCH推薦入学選考に合格し入学する者で、神戸女学院高等学部での成績・人物が特に優秀であって神戸女学院中高部長のKCH特待生奨学金受給候補者推薦を受けた者
給与人数
3名
給与額
授業料相当額
給与期間
標準修業年限(4年)

学部生・大学院生対象
Undergraduate / Graduate student

神戸女学院大学給与奨学金

学業に精励し成果をあげた学生で、経済的に困窮度の高い学生に給与されます。
対象
前年度の成績が優秀かつ経済的に困窮度の高い本学2年次以上の学生で、他に給与型奨学金の給与を受けていない者
給与人数
各学年(2~4年次)10名
給与額
年額36万円
給与期間
申請のあった学期の1年間

神戸女学院大学HAS(※)
給付奨学金

日本学生支援機構第一種奨学金を貸与されている、又は高等教育の修学支援新制度の対象者として認定されている学生で、それらをもってしても学費の納入が困難な母子家庭あるいは父母共にいない2年次以上の学部生に給与します。
※HASとは「Hisa Akiyama Scholarship」の略称で、卒業生の秋山ひさ氏の寄付を基に設立された奨学金です。
対象
人物・学力ともに優秀であるが、母子家庭あるいは父母共にいない家庭の子女で、経済的事情により学費の納入が極めて困難な者
給与額
授業料相当額
給与期間
申請のあった学期より在籍期間4年まで

特別奨学金

対象
日本基督教団の教会に在職する牧師の子女である学部生
給与額
授業料の3分の1相当額
給与期間
標準修業年限

神戸女学院大学一般貸与奨学金/神戸女学院大学大学院一般貸与奨学金

卒業後返還の義務があります。

対象
健康で向学心に富む学部生・大学院生で、家計支持者が、失業・破産・倒産・病気・死亡、または火災・風水害などにより家計急変が生じ、緊急に奨学金が必要となった者
種類
第一種(無利子) ・ 第二種(有利子)
貸与額(年額)
【大学】
70万円または40万円
【大学院】
40万円または30万円
給与期間
1年間
※毎年度申請可能

神戸女学院一粒の麦給与奨学金

学内もしくは学外の奨学金を受領しており、それをもってしても学費の納入が困難な学部生に給与します。

対象
人物・学力ともに優秀であるが、経済的事情により学費の納入が極めて困難な者
給与額
授業料の3分の1または2分の1相当額
※特に必要と認められた場合は授業料相当額
給与期間
申請のあった学年度末までの半年間または1年間

神戸女学院大学大学院特別給与奨学金

突発的事情または災害等により、授業料の納付が困難になった大学院生に給与します。

給与額
授業料の3分の1相当額
※特に必要と認められた場合は、授業料の半額相当額
給与期間
1年間
※博士後期課程においては2年間、修士課程または博士前期課程においては1年間さらに継続して給与します。
世界に触れると、自分が変わる。 世界に触れると、自分が変わる。

Seek the world,find yourself.

資料請求はこちら long-arrow-right-light