世界に触れると、自分が変わる。

School of International Studies

コース紹介 メイン画像
2024年4月から
英文学科が進化します

文学部は「国際学部」に。英文学科は、英語力と感性をバランスよく、より社会で活躍できる人材になる「英語学科」と、多様な背景を持つ人々との協働を可能にする「グローバル・スタディーズ学科」に進化します。

※設置構想中 内容は予定であり、変更となる可能性があります。

英語学科
英語力と感性で 社会で活躍できる人材へ
Department of English

英語学科

150年の伝統を礎に進化し続ける「本物の英語教育」で「英語で」学び、新しい時代の多くの可能性に「英語で」挑戦する学生を育てる英語学科。刻々と変化する世界でしっかりと生きていくために、これまで気づかなかった多くの可能性に挑戦し、地域社会、国際社会に貢献できる人物となって、豊かな人生を創造しましょう。

想定される進路

  • 製造業、商社、金融・保険業、航空産業等運輸業、ホテル・アミューズメント、中学校・高等学校などの英語教諭、国内・海外大学院への進学
英語学科
人と人をつなぎ 協働を可能にする
Department of Global Studies

グローバル・
スタディーズ学科

「持続可能な社会」と「文化理解」についての英語での実践的な学びを通じて、「コミュニケーション・スキル」、「ソフト・スキル(人間力)」、「テクニカル・スキル」を修得します。キャンパスの内と外で、多様な背景をもつ人々と共に学び、「人と人とを繋ぐ人」になることを目指しましょう。

想定される進路

  • グローバル企業、航空業界、旅行業、国際機関、官公庁、国内・海外大学院への進学
世界に触れると、自分が変わる。 世界に触れると、自分が変わる。

Seek the world,find yourself.

資料請求はこちら long-arrow-right-light